ホーム>コラム>

シェアオフィス体験レポート:日系企業が運営しているThe Company(旧:Crosscoop)

シェアオフィス体験レポート:日系企業が運営しているThe Company(旧:Crosscoop)

更新日:2024.09.02

OFFICE NAVI SINGAPOREは、シンガポールのシェアオフィスに特化したオフィス検索サイトを運営しています。

コラム記事「シェアオフィス体験レポート」では、弊社社員の実体験をもとに、現地シェアオフィスの情報をお届け致します!

本記事では、日系企業が運営しているThe Company(旧:Crosscoop)の体験レポートをお届け致します!

それでは、The Company(旧:Crosscoop)の詳細とその魅力をお楽しみください!

いざ出発

The Company(旧:Crosscoop)は、シンガポールの中心業務地区(CBDエリア)にあるTelok Ayer MRT 駅から、徒歩3分のオフィスビル「80 Robinson Road」内のシェアオフィスです。

<補足>
The Company(旧:Crosscoop)の交通アクセスについて

Tanjong Pagar MRT駅、Shenton Way MRT 駅とRaffles PlaceMRT 駅からも徒歩圏内です。
また、ビル目の前にはバス停もありバスでのアクセスも大変便利です。
詳細は物件ページよりご確認ください。

(物件ページ:https://www.office-navi.com.sg/office/366/)

28階建てのオフィスビル80 Robinson Roadが位置しているRobinson Road(ロビンソン・ロード)沿いには、

高層オフィスビルが林立しており、有名な観光地でありながら、多くのワーカーがランチに訪れるLau Pa Sat(ラオパサ)も目の前にあり、とても活気のあるエリアです。

80 Robinson Roadに入って左側に、館銘板と低階層用エレベーターホールがあります。

エレベーターホールに設置されているパネルに目的先の階数を入力すると、

指定されたエレベーターの番号が画面に表示されます。

The Company(旧:Crosscoop)に到着

指定のエレベーターに乗って10階に昇ると、The Company(旧:Crosscoop)に到着です!

スペース全体が白と木目調でまとめられており、落ち着いた雰囲気を感じることができます。

受付を担当してくださった日本人の方は優しい笑顔で迎えてくださり、心が温まりました。

わたしたちがオフィス体験をしたこの日には、エントランスの隣の角にベビーカーがとまっており、

働くママにも優しい環境であることが感じられますね!

さて、The Company(旧:Crosscoop)の詳細を見ていきましょう!

The Company(旧:Crosscoop)概要

The Company(旧:Crosscoop)は2011年からレンタルオフィスの先駆けとして、シンガポールで創設。

日本人が海外の地でも安心して仕事ができるよう、累計600社以上の日経企業のシンガポール進出と成長をサポート。

今年で14年目を迎える、シンガポールでの実績と信頼のある日系レンタルオフィスです。

主に以下のプランが利用可能です。

・プライベートオフィス:個室のオフィススペース
・バーチャルオフィス:会社登記や郵便受けのための住所貸し
・ドロップイン:コワーキングスペースの一時利用
・オープンオフィスプラン(2024年内完成予定):
 新しく年内完成予定のオープンオフィスプランは24時間アクセス可能で各々の希望に合わせて様々な形態のデスク貸しのプラン。
 人間工学をもとに作られた、ハイテクなオフィス家具が使われ、より快適なオフィス環境を目指いしているそう。
 今から、完成が待ち遠しいですね。

The Company(旧:Crosscoop)の特徴

数多くの情報誌を提供

The Company(旧:Crosscoop)内には日本語の書籍、雑誌や情報誌が沢山置かれています。

書籍・雑誌コーナーは在星日本人向けのライフマガジン「SingaLife」や、

人材戦略支援マガジン「PORTERS MAGAZINE ASIA」などが自由に読むことができ、いつでもシンガポールのフレッシュな情報を得ることができます。

豊富なネットワークと日本語対応可能

2011年から13年以上に渡り、シンガポールで運営されているThe Company(旧:Crosscoop)は、多くの在星日系企業と提携しています。

初めての海外進出は、現地の法規制や商習慣、働き方など色々キャッチアップが必要ですが、

現地での経験が豊富な会計士や人材会社の紹介も可能なので、このようなサポートがあるのはとても心強いですね!

また、受付に関しては、日本人スタッフもしくは日本語対応可能なスタッフが常駐していて、お困りごとがある際には日本語で相談できるので安心です。

セミナーと交流イベントの定期開催

入居者間での交流や、ビジネスパートナーとのコネクション作りのお手伝いのために、

The Company(旧:Crosscoop)は定期的にセミナーや交流イベントを開催しています。

入居者以外の方も参加できるイベントもあるので、ほかの企業様との更なる交流の機会につながりますね。

The Company(旧:Crosscoop)のInstagramより/ランチイベントの様子(左)、セミナーの詳細(右)

The Company(旧:Crosscoop)の詳細

それでは、各スペースをこれからご紹介します!

コワーキングスペース

エントランスから真っすぐ進むと、コワーキングスペースがあります。

各ワーカーのニーズに対応できるように、作業しやすい一名席や打合せしやすい丸いテーブル、リラックスできるソファなどが備えられています。

主にフリーアドレスプランの方々やドロップインの利用者様が仕事をするエリアです。

この日は、コワーキングスペースで打合せされているグループ、黙々と作業されているグループ、オンライン会議をしているグループ等、様々な利用法をされている方がいらっしゃいました。

全体的に雰囲気は落ち着いていて、スペースの隅々までフル活用されている感じでした!

上記写真は、コワーキングスペースとプライベートオフィスエリアの境目にある場所です。

ソファとホワイトボートが設置されており、ブレインストーミングする際にみんなでディスカッションすることができます。

事前に相談することで、セミナーの開催にもご活用いただけます!

また、コワーキングスペースの角にあるハイチェアから、ラオパサや近隣の高層オフィスビルを見渡すことができるので、

外の景色を見ながら作業したいときにおすすめしたい席ですね。

また、コワーキングスペースの別の場所には、ハイテーブルとハイチェアセットも設置されています。

同行していた弊社の別のスタッフが実際に座ってみたところ、凄く座りやすいとのことでした!

(上記写真に写っている弊社スタッフの身長は約160センチです)


そして、ハイテーブルの奥には「クロスコープライブラリー」と呼ばれる本棚があります。

日本語書籍は勿論、英語書籍も置いてあり、

普段接していない分野の本も目に入る事があるので、新しい情報に触れる機会につながりますね。

パントリー

こちらはコワーキングスペースと隣接するパントリーの写真です。

掲示板、雑誌、情報誌が置いてあり、さらにテレビではニュースが流れるので、

コーヒーやお茶を飲みながら、本を読んだり、ニュースを見たりすることができます。

掲示板には、開催される予定のイベントの情報や、既に開催されたイベントの写真などが掲載されています。

掲載されている写真からは、The Company(旧:Crosscoop)の和気あいあいとした雰囲気が伝わってきますね!

プライベートオフィス

こちらは5名用のプライベートオフィスです。

時期によって空き状況が変わりますが、5名未満のオフィスから20名用のオフィスまで、

幅広い人数に対応できるプライベートオフィスが用意されています。

プライベートオフィスエリアには木製のドアが並び、コワーキングスペースに比べ、さらにひと段落落ち着いた雰囲気を感じます。

ドアの横にはすりガラスが使用されており、外からは見えないデザインとなっているので、

プライバシーを重視する企業様にもおすすめですね。

会議室

会議室は2種類が用意されていて、それぞれ4~6名用と8~12名用です。

上記の写真は8~12名用の会議室となっていて、全面ガラス張りですが、

ブラインドがついているので、必要に応じて外から見えないようにすることもできます!

前回来た時には、ブラインドを下せずにミーティングが行われていて、

その様子を見て、ビジネスが進んでいるというワクワクを感じたのを覚えています。

フォーンブース

勿論フォーンブースの設置もございます。オンラインミーティングが基本となっている今、個人のミーティングブースは必須ですよね。

The Company(旧:Crosscoop)では、事前予約制で必要な時に確実に利用できるフォーンブース2室と、

事前予約が不要で急な電話やミーティングに使えるフォーンブース2つが用意されています!

訪問した日は、予約必要なブースがすべて埋まっていた時間帯がありましたが、

その際事前予約不要な方は空いていたので、急な打合せが入っても対応できました。

まとめ

本日はシンガポールのシャアオフィス「The Company(旧:Crosscoop)」を、

実際に利用した感想を交えながらご紹介させて頂きました。

いかがだったでしょうか?

筆者はメンバーと一緒に、パントリーの隣にあるソファ席(上記写真)に滞在しましたが、

ディスカッションする際は気軽に利用でき、作業に集中したい際はフォーカスできる、とても居心地のよい空間でした。

掲示板の情報から、提供されている書籍、そして受付まで日本語が可能なので、

初めての海外進出でも安心できる環境です。

物件の詳細は以下よりご確認いただけますので、ぜひご覧ください!

https://www.office-navi.com.sg/office/366/

ご内覧・ご見積の依頼について

当社オフィスナビは、2002年の設立以降、日本でオフィス仲介業に取り組んで参りました。

そして2024年、初の海外拠点展開としてシンガポールに進出し、シェアオフィスに特化したオフィス検索サイトを運営しております。

シンガポールのシェアオフィスを多数ご紹介可能ですので、

シェアオフィスの紹介、内覧の予約、見積の依頼など、お気軽にお声をおかけください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

当社情報

・社名:OFFICE NAVI SINGAPORE PTE LTD.
・お問い合わせ:info@office-navi.com.sg
・住所:Level 39 Marina Bay Financial Centre Tower 2 10 Marina Boulevard Singapore 018983
 

筆者/周

WhatsApp
お問い合わせ

Contact

気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

物件の詳細情報などご案内させていただきます。

まずは相談する